学会誌内容
|
|
|
|
|
2007, November, Vol.19
CONTENTS/目次
|
地球上の馬と人との普遍的な関係 [太田 恵美子] …6 |
|
|
1 |
動物実験を考える
|
|
●動物実験とAnimal Rights [一ノ瀬 正樹] …10
|
|
●動物実験の法規制の必要性
市民の目から見た/見えない動物実験 [野上 ふさ子] …15 |
|
|
2 |
日本とヨーロッパの動物観 ?歴史と現在を見る? |
|
●前近代ヨーロッパの動物観 [池上 俊一] …24
|
|
●なぜ「動物」だったのか? ?イギリスの動物愛護意識の背後 [井野瀬 久美惠] …28
|
|
●現代日本人の動物観 [石田 おさむ] …35
|
|
●総合自由討論 [座長:若生 謙二] …40 |
|
|
3 |
恐竜観の変遷と恐竜復元 [本多 成正] …46 |
|
|
写真の人物の印象評定に及ぼす犬の効果
[中島 定彦、中本 敦子、三宅 優子、本川 久恵] …54 |
PMリーダシップ理論に基づく飼い主のイヌに対する態度の分析
[浦田 朋子、中島 定彦] …67
|
ポニーにおけるヒト弁別能力に関する研究
[木場 有紀、谷田 創] …75 |
|
|
自律神経系から見たペットの効果
[本岡 正彦、小池 弘人、松井 弘樹、横山 知行、Nell L Kennedy] …87 |
|
|
名人上手は、ネズミがお好き!? [福井 栄一] …93 |
|
|
シリーズ/人と野生動物の共生を考える17
頂をめざすシカ [濱崎 伸一郎] …96 |
|
|
JULY 2006/February 2007 …98 |
|
|
共生社会システム学序説 ?持続可能な社会へのビジョン?
矢口芳生・尾崎周二/編 青木書店(2007) [評者:小原 秀雄] …101
|
老後を動物と生きる
M. ゲング、D.C. ターナー/著 小竹澄栄/訳 みすず書房(2006) [評者:佐藤 ひろこ] …102
|
どうぶつのお墓をなぜつくるか ?ペット埋葬の源流・動物塚
依田賢太郎/著 社会評論(2007) [評者:石田 おさむ] …103 |
|
|
役員一覧 …105 |
|
インフォメーション …106 |
|
|
|
|
|
|