ヒトと動物の関係学会(HARs)

会員登録内容変更 | トップページへ戻る
HARs活動 | HARs関連機関の活動 |
過去の大会報告 | 事前登録 | 演題募集 |
学会誌内容 | 学会誌購入 | 投稿 | 投稿規定 |

学術大会

small logo

ヒトと動物の関係学会−学術大会

学術大会報告


 

第29回学術大会(2023)

第28回学術大会(2022)

 

第27回学術大会(2021)

 

第26回学術大会(2020)

第25回学術大会(2019)

第24回学術大会(2018)

第23回学術大会(2017)

第22回学術大会(2016)

第21回学術大会(2015)

第20回学術大会(2014)

第19回学術大会(2013)

第18回学術大会(2012)

第17回学術大会(2011)

第16回学術大会(2010)

第15回学術大会(2009)

第14回学術大会(2008)

第13回学術大会(2007)

第12回学術大会(2006)

第11回学術大会(2005)

第10回学術大会(2004)

第9回学術大会(2003)

HARs 学術大会 大会実行委員長 歴代リスト

設立記念学術大会  
第2回学術大会 楠瀬 良 
(JRA競走馬総合研究所)
第3回学術大会 小方 宗次 
(麻布大学獣医学部)
第4回学術大会 森 裕司 
(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
第5回学術大会 局 博一 
(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
第6回学術大会 太田 光明 
(麻布大学獣医学部)
第7回学術大会 楠瀬 良 
(JRA競走馬総合研究所)
第8回学術大会 森 裕司 
(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
第9回学術大会 奥野 卓司 
(関西学院大学社会学部)
第10回学術大会 石田 おさむ 
(東京都多摩動物公園)
第11回学術大会 松木 洋一 
(学会学術担当常任理事・日本獣医畜産大学動物科学科教授)
第12回学術大会 政岡 俊夫 
(麻布大学 学長)
第13回学術大会 太田 恵美子 
(国税庁認定NPO RDAJapan理事)
第14回学術大会 近藤 誠司 
(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
第15回学術大会 天野 卓 
(学会副会長/東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授)
第16回学術大会 井本 史夫 
(学会常任理事/井本動物病院・横浜)
第17回学術大会 小川 博
(学会副会長/東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授)
第18回学術大会 甲田 菜穂子
(学会常任理事/東京農工大学農学部)
第19回学術大会 南 佳子
(学会副会長/みなみ動物病院)
第20回学術大会 横山 章光
(学会常任理事/帝京科学大学)
第21回学術大会 小林 信一
(日本大学)
第22回学術大会 加藤 謙介
(九州保健福祉大学)
第23回学術大会 伊谷 原一
(京都大学野生動物研究センター)
第24回学術大会 光田 達矢
(慶応義塾大学)
第25回学術大会 谷田 創
(広島大学)
第26回学術大会 内山 秀彦
(東京農業大学)
第27回学術大会 山本 真理子
(帝京科学大学)
第28回学術大会 山越 言
(京都大学)

総会資料


HARs 学術大会(3月)での発表規定

大学生・専門学校生
  • 「学生院生発表会」(1月)での審査を経て、発表の権利を獲得した者のみが発表できる
  • 口演発表枠は若干名(例年実績として約10名)
  • 権利を獲得しなかった者は、ポスターへの応募は可能。
  •  
    大学院生
    下記、1)2)のどちらかで申し込み、全体としての発表枠は8名程度とする。
  • 1)「学生院生学術発表審査会」で選出の後、確定する。
  • 2)「一般発表」として申し込む。学術委員会による審査の結果、ポスター発表となる場合もある。
  •  
    一般
  • 「一般発表」として申し込む。学術委員会による審査の結果、ポスター発表に変更となる場合もある。
  • 発表枠は若干名程度とする。
  • [備考] 学生院生学術発表審査会および学術大会での発表を経た上で、「奨励賞」(1名以上)が選出され、本大会で表彰される。よって、発表者は奨励賞およびベストポスター賞授賞式(大会終了宣言前を予定)に必ず出席すること。
    【第28回学術大会に向けてのタイムスケジュール】
    2021年12月22日(水) 「学生院生学術発表審査会」「一般発表」抄録受付開始
    2022年1月07日(金)17:00 「学生院生学術発表審査会」「一般発表」抄録提出締切
    1月08日〜14日(金) 学生院生学術発表審査 開催 ※抄録審査とします。
    1月17日(月)予定 審査会結果配信(ホームページ掲載、エントリー者へのメール)
    1月21日(金)12:00 審査会結果を受けた抄録等変更の完全締切
    2月初旬 プログラム決定(口演、ポスター)
    3月初旬 学会誌予稿集特集号の発送(予定)
    3月12日(土)、13日(日) 「学術大会」(口演、ポスター)

     → 演題ご応募について(学術発表審査会概要のページ)
    About Us | Privacy Policy | Contact Us | ©2008 Human Animal Relations (HARs)